Scolia fascinata Smith,1873
【体長】メス20-25mm。オス15-20mm。
【発生期】関東地方で7-8月。
【分布】北海道、本州、四国、九州、対馬、大隈諸島、伊豆諸島(三宅島)、琉球列島(奄美諸島以北);朝鮮半島、台湾、中国、アムール。
クワガタムシ類の幼虫に捕食寄生する。
雑木林や朽ち木のある場所でよく見かける。
林縁で休むメス。
2016年7月31日、佐賀市。
ヤブガラシを訪花するオス。
2016年7月3日、佐賀市。
Scoliidae
多くは地中のコガネムシ科の幼虫に産卵する。
性差は大きい。
日本に分布する属は次の通り。
ツチバチ亜科Scoliinae:
ハラナガツチバチ族Campsomerinae:
ツヤハラナガツチバチ属Campsomeriella
アラメハラナガツチバチ属Megacampsomeris
ナミツチバチ族Scoliini:
ミヘヤツチバチ属Liacos
ナミツチバチ属Scolia
Megacampsomeris prismatica (Smith,1855)
【体長】メス17-27mm。オス16-23mm。
【発生期】春季-秋季。(メス、オス共成虫越冬)※
【分布】本州、四国、九州、伊豆諸島;朝鮮半島、台湾、東南アジア、インド。
※安松京三・朝比奈正二郎・石原保.原色昆虫大図鑑[第3巻].(株)図鑑の北隆館,1965,358Pでは、メスのみ成虫越冬するとあるが、状況証拠としてオスも成虫越冬すると思われる。
シソ科の野花を訪花するメス。
2013年10月6日、佐賀市。
ノブドウを訪花するオス。
2014年8月16日、佐賀市。
菜の花を訪花するオス。
2013年3月24日、佐賀市。