フカイオオドロバチ
Rhynchium quinquecinctum (Fbricius,1787)
【体長】メス16.5-20.5mm。オス13.5-16mm。
【発生期】本州では6-9月。西南諸島では3-11月。化性は不明。
【分布】本州、四国、九州、淡路島、対馬、琉球列島、火山列島(硫黄島);朝鮮半島、極東ロシア、太平洋諸島、台湾、中国、東南アジア、インド。
以前はフカイドロバチの和名で呼ばれ、学名はR.haemorrhoidale(Fabricius,1775)が使われていた。
国内には4亜種を産する。
地上既存坑に育房を直列し、土の隔壁で仕切る。
メイガ科やハマキガ科の幼虫を狩る。
ノアズキの葉上で休むメス。
2014年8月17日、佐賀市。
ノアズキの丸くなった葉を探る。
2014年8月17日、佐賀市。
ナンキンハゼを訪花するオス。
2005年6月19日、佐賀市。