エサキムカシハナバチ

Colletes esakii Hirashima,1958
【体長】メス11.5-13mm。オス9-10mm。
【発生期】7-8月。
【分布】本州、九州、奄美大島。

日本固有種。
以前はエサキミツバチモドキの和名で呼ばれていたが、分布は奄美大島のみで、オスは未知とされていた。
局所的に分布し、稀。
地中に営巣し、セロファン様物質で育房を作り、花粉蜜を蓄え産卵する。

山道脇の土手に営巣する。
やや粘度質を好むのかも知れない。
2009年8月14日、兵庫県姫路市。

後肢に花粉を集め、巣穴に飛び込むメス。
2010年8月15日、兵庫県姫路市。

外役に出るメス。
2021年7月22日、佐賀県唐津市。

営巣初期の巣穴は、よく盛り土が崩れる。
穴を掘りなおすメス。
2021年7月22日、佐賀県唐津市。

後肢に花粉を付けて帰巣するメス。
2020年8月14日、佐賀県唐津市。

2024年03月31日