ヤスマツヒメアナバチ

Nitela yasumatsui Tsuneki,1956
【体長】3.0-3.7mm。
【発生期】初夏-夏季。詳細は不明。
【分布】本州、九州;台湾。

日本産の本種は名義タイプ亜種N.y.yasumatsuiとなり、台湾に別亜種N.y.taiwana Tsuneki,1982が記載されている。
木材の小型の甲虫の脱出孔等の、地上既存坑に営巣する。
チャタテムシを狩る。

古い神社の柱を徘徊するメス。
2015年6月21日、佐賀市。

営巣場所を探すメス。
古い神社の柱に開いた小さな甲虫の脱出孔を吟味する。
2012年6月17日、佐賀市。

柱の地面近くの既存坑内を掃除するメス。
坑道内の砂粒の様なものを搬出している。
2015年6月21日、佐賀市。

チャタテムシの幼虫を狩り、運ぶ。
2024年6月29日、兵庫県姫路市。

巣材を運ぶ。
土塊の様に見える。
2024年6月29日、兵庫県姫路市。

2024年03月08日