マルモンツチスガリ

Cerceris japonica Ashmead,1904
【体長】9-16mm。
【発生期】初夏-秋季。
【分布】北海道、本州、四国、九州、対馬、大隈諸島、伊豆諸島。

日本固有種。
30cmを超える深さに多房巣を作り、コハナバチやヒメハナバチを狩る。
メンハナバチを狩った記録がある。
狩りを先行しながら営巣を進める習性があるという。

葉上で休むメス。
2005年9月4日、佐賀市。

アカガネコハナバチを狩り、巣に搬入する。
飛びながらゆっくり降下してきて、直接巣穴に飛び込む。
2015年9月13日、嬉野市。

アカガネコハナバチを狩り、巣穴に運ぶ。
1980年頃、兵庫県加古郡。

巣穴へ飛び込む。

狩りへ出かける前に巣穴から外を窺がう。
2005年7月24日、佐賀市。

育房内に蓄えられた獲物。
ほとんどコハナバチの様だ。
左に卵が見える。
1980年頃、兵庫県加古郡。

取り出した獲物と産み付けられた卵。

育房内の幼虫。

コハナバチ2頭を残して、大きく成長した幼虫。

2024年02月28日