ニッポンハナダカバチ

Benbix niponica Smith,1873
【体長】 20-23mm。
【発生期】夏季に発生する。
【分布】北海道、本州、四国、九州、屋久島、伊豆諸島;朝鮮半島、台湾、中国、モンゴル。

レッドリスト2020では絶滅危惧II類に指定されている。
砂浜や河川の砂地に営巣し、ハエやアブの成虫を狩る。
随時給餌をするといわれる。

砂浜に営巣し、アブを運び込む。
出かける時は一時閉鎖し、搬入時にこうして獲物を中肢で抱えたまま砂を掘る。
2015年7月20日、福岡市。

狩りに出かける前に、再び入り口を砂で仮に埋める。
2012年7月28日、福岡市。

ハチモドキハナアブを狩り、巣に搬入する。
ハチは欺けない様だ。
2015年7月20日、福岡市。

地面にとまるオス。
メスを待って飛び回る合間にひと時の休憩をとる。
一定の巡回コースを持っている様だ。
2012年7月28日、福岡市。

小型のアブを搬入する。
育房に最初に搬入する、小型の獲物に産卵するという。
最初の獲物かも知れない。
2017年7月17日、佐賀県唐津市。

これから巣を掘り始めるところ。
驚かせると飛び立って、もう作業を続けない。
2018年7月29日、佐賀県唐津市。

しばらく掘り進めると、後ろの方に掘り出した砂が長く積み上げられる。
入り口を仮閉鎖して出かけていても、巣の場所はわかる事が多い。
2014年7月26日、福岡市。

2024年01月27日